流れ図くん

フローチャート作成 流れ図くん

できること

テキストエディターで簡単な「ソースコード」を入力することで、Excel上で複雑なフローチャートを簡単に作成することができます。

職場でMS-WordやExcelで、マウスを駆使してのフローチャート作成に、いらいらしている方は、試してみてください。

一度このやり方に慣れてしまうと、面倒でマウスで図形を一つずつ置いて、フローチャートを作成する方法には戻れなくなると思います。

作業効率が全然違います。

図形の配置を気にする必要はありません、すべて自動で行います。そのため、作りたいロジックのみに集中してフローチャートを作成することができます。

修正も簡単、上司に指摘されたロジックのミスもすぐに修正できます。ロジックのおかしな部分のコードを直すだけでよいのです。

 

ソースコード


outputfile "フローチャート.xls";

fc("title1")//タイトル設定
{
	//出力シート指定------------------------
	output "Sheet1";//出力シート名設定
	//--------------------------------------

	//端子の例            ------------------
	terminator("Start");
	proc("処理");
	return("End");
};

fc("title2")
{
	//出力シート指定------------------------
	output "Sheet1";//出力シート名設定

	//端子の例            ------------------
	terminator("Start");

	//処理の例            ------------------
	proc("処理");

	//定義済み処理の例    ------------------
	call("関数A");

	//コメントの例        ------------------
	comment("コメント");

	//ifの例              ------------------
	if("if"){proc("処理");}
	elseif("elseif"){proc("処理2");}
	else{proc("処理3");};

	//swtichの例          ------------------

	switch("switch"){
	  case("case1","B1"){proc("処理");}
	  case("case2","B2"){proc("処理2");}
	  case("default"){proc("処理3");}
	};

	//whileの例           ------------------
	while("while","B3","C3"){
		proc("処理");
		if("break"){
			break;
		}
		elseif("continue"){
			continue;
		}
		else{
			proc("処理");
		};
	};

	//do whileの例       ------------------
	do("B4","C4"){
		if("break"){
			break;
		}
		elseif("continue"){
			continue;
		}
		else{
			proc("処理");
		};
	}while("\S10{dowhile}");

	return("End");
};

 

フローチャート

		

フローチャート